ダイワ安心システム365とは
様々な情報を電話回線で送受信できる信号に変換するNCUと呼ばれるデータ送受信端末機をお客様宅に設置し、NCUと各種センサーを接続します。
各センサーが発する情報を㈱ダイワ内の集中監視センターで情報処理をし、状況に応じた対処、措置を講ずるサービス、それがダイワ安心システム365です。
弊社のLPガスをご利用いただくお客様は一部オプション機能を除き、ダイワ安心システム365の基本機能を無料でご利用いただけます。
ダイワ安心システム365で拡がる安全・安心の暮らし
異常感知
ガス設備に異常を感知した時、その情報が自動配信されます。
使用量報告オプション
毎日のLPガス使用量をメールでお知らせします。
高齢のご両親等がお使いのガス使用量を、遠隔地で暮らすご家族等にパソコンや携帯電話へメールで通知することによって、生活状況を確認し、ご本人は「見守られて」安心、ご家族等には「見守って」安心して頂けることを目的としたサービスです。ガス漏れ警報オプション
ガス漏れ警報器が作動すると、その情報が集中監視センターに自動配信されます。
※ガス漏れ警報器本体とNCUまでの配線工事が必要です。火災警報オプション
火災警報器が作動すると、その情報が集中監視センターに自動配信されます。
※火災警報器本体とNCUまでの配線工事が必要です。人感センサーオプション
人の侵入を感知した時、または人の動きを一定時間感知しない時、その情報が集中監視センターに自動配信されます。
※人体センサー本体とNCUまでの配線工事が必要です。